一昨日革に線を引いたり、菱目打ちで穴開けの練習をしたりした!
早速今日も菱目打ちと今日は軽く縫ってみようと思う!
1.菱目打ち
相変わらずの穴開けは難しい。線を真っすぐ書いてガイドがあるのに
どうしても曲がったり、ずれたりしてしまう!
それに穴がきれいに真っすぐ空いてないことや穴の大きさが気がうことが気になる!
これも少しづつ練習しないとだめだな!
2.平目縫い
Youtubeを見ながら縫い方の勉強をした!
私はyoutubeを見るときは大体、1.5倍速から2.0倍速で見ることが多いが
今回は違う!
何と行っても大事な部分だからだ!
マイナス0.75倍でゆっくりと1つ1つ確認しながら見る!
平目縫い自体は容量がわかれば特に難しくないが強度を上げるため
最初と最後2重にしなければいけないがそこが難しい!
縫い方自体は簡単なのだが糸をそろえて見栄えをよくすることが難しい!
糸が重なったり、クロスしたり・・・
作品作りはまだまだ遠い先のことです。