レザークラフトの道具を色々と紹介してきましたが
今回は”糸”を紹介したいと思います。
レザークラフトでは数多くの糸があります。
また、糸の太さや色などを入れると数多くの糸があり
迷ってしまいますね!!
それぞれの特徴を紹介したいと思います。
①麻糸
②ポリエステル ナイロン系
①麻糸
名前の通り、麻からできている糸です。
繊維が硬く伸びにくいという特徴があります。
絹に近い光沢があります。
麻糸なので摩擦により毛羽立ちしやすくなっているため
強度をますためと毛羽立ちを抑えるために蝋(ミツロウなどのワックス)
を塗って使用します。

- 価格: 506 円
- 楽天で詳細を見る
②ポリエステル ナイロン系
3つの糸の中で数多くの種類があり、色も豊富な化学繊維の
ポリエステルナイロン系になります。
強度が強く毛羽立ちにくいことが特徴になっています。
販売されている、蝋引き糸やワックスコードやビニモなどは
ポリエステルナイロン系がほどんどです。
それぞれ糸の太さや色などが様々あるので
いろいろ試して見るのもいいかもしれませんね!
私はちなみにスマートに作成したいので、細い糸を使用することがほとんどです。